2013年2月21日木曜日

巨大いちご

メイです。

今日、お祖母さん宛に巨大いちごが届きました。


普通のたまご(M)よりも大きいいちごです。
静岡いちご「章姫(あきひめ)」と記してありました。
お婆さんにお裾わけしてもらい、みんなで食べてみました。
甘さも抜群。
自家製いちごの「紅ほっぺ」が早く大きくなったらいいね。
5月が楽しみです。



2013年2月16日土曜日

いちご

メイです。

お父さんとお母さんが「いちご」の苗に黒いポリフィルムでマルチングをしました。
これは、草を生やさないことと、土温を上げる役目があるそうです。

紅ほっぺ

今年は4種類のいちごを植えています.
「紅ほっペ(タキイ種苗)」、「とよほのか(タキイ種苗)」、「密香(サントリー農園)」、そして従来植えている「???」です。「?」はお爺さんとお婆さんが何十年も育てている「いちご」なので名前がわからないそうです。

5月のGWには美味しい「いちご」が採れます。
た の し み !


2013年2月10日日曜日

子供たちが来ています。

メイです。

上のお姉さんが、友人の結婚披露パーティーで一時帰省しました。それにあわせて、下のお姉さんも帰省しています。

外ではお父さんに遊んでもらい、家でお菓子作りをしました。

二人の小さな弟達は炬燵で昼寝中!

クッキー作りの手伝いです。


2013年2月9日土曜日

果実酒

メイです。
お父さんが今年も果実酒をつくりました。

★八朔(はっさく)酒

八朔酒は初めての挑戦です。
ホワイトリカー:1800cc、 八朔:900g(小5個程度)、 氷砂糖:300g です。
1ヶ月後の3月10日頃には実をとりだし、ガーゼでこします。
3月末頃には飲める予定です。どんな嗜好のお酒になるか楽しみです。
みかん(八朔)酒(2月9日浸け)



★先につくった枸杞(くこ)酒も紹介します。

今回で2年目の挑戦です。
枸杞の実があまり採れなかったので、ホワイトリカーも少なめです。
果実酒:700cc、 枸杞の実:不明、 氷砂糖:70g
お父さんはあまり甘くないのが好みなので、氷砂糖は果実酒の1割にしました。
この写真は、枸杞の実をほとんど取り出した(12月末)後の写真です。
琥珀色になりとっても綺麗な色です。少し辛めのお酒ができあがります。
く こ(枸杞)酒(11月14日浸け)


★ 例年作っているマートル酒です。

今回で3年目の挑戦です。
果実酒:1800cc、銀梅花の実:550g、氷砂糖180g 
マートル酒も氷砂糖は果実酒の1割にしました。普通はこの分量だと300〜400gの氷砂糖をいれるようです。今年は銀梅花の実がたくさん手にはいったので、実は多めに入れてます。
この写真は、銀梅花の実を取り出した後(今年は長めに浸けて1月末に取り出し)の写真です。
とても綺麗な色になっています。香ばしいお酒になります。
(あまり長く浸けておくと、色が濃くなり、透明度がなくなります。)
マートル(銀梅花)酒(11月25日浸け)