2014年9月27日土曜日

リースの作成

メイです。

お母さんのライフワーク、新しい「リース」を作成しました。
いま部屋に飾っているモノが古くなったので、交換用です。


材料は「松ぼっくり」を除いて、花壇に咲いていたものをリース用にドライフラワーにして保管していたものばかりです。

2014年9月24日水曜日

結婚記念日

メイです。

今日9月24日は、お父さんお母さんの結婚記念日です。

36回目です。



静かな初秋の夜を、ささやかにお祝いして過ごしました。

2014年9月20日土曜日

久しぶりにパンを焼いたよ

メイです。

お母さんが久しぶりにパンを焼きました。
とても美味しかったよ ♪


<左のパン>
玉ねぎ・ハム・コーン・チーズが真ん中にのっています。
バジルの葉とパセリも少し!

<右のパン>
上に赤い「クコの実」がのってます。
このクコは、お父さんが昨年造った「クコ酒」に使用していた実で、
春に果実酒から取りあげた実を保存していたものを使ってます。
アルコール漬けになっていたのですが、きれいな赤色はそのままです。

パンの中にはサツマイモが入っています。「紅はるか」という2010年に
登録された沖縄生まれの新しい品種です。とても甘いのが特徴です。

それでは ごきげんよう !

2014年9月14日日曜日

お遍路 (四国八十八ケ所霊場巡拝)

メイです。

9月12日(金)、お父さんとお母さんが日帰りでお遍路に行ってきました。
旦那寺の主催のバス利用で、顔見知りの檀家の人ばかり38人で。


寺に着くと、まず柄杓を使って手と口と清め、ローソク1本と線香3本をお供えし、事前に記入した納め札(願意・住所・氏名・年齢を記入)とお賽銭を納めます。
その後は、一緒に同行している森泉寺の副住職が先達となり、全員でお経を唱えます。


これを一か寺で2回(本堂と大師堂)行うため、一か寺で30分くらいかかります。
今回は9ケ寺を巡ったので、お経を唱えた回数は18回、そしてバスの中で2回。

個人でお遍路をしている人は、お経を唱えないことが多いので、1日で15箇所以上のお寺を巡ることが出来るようです。

初めての経験なので、信仰心は急には湧いてきませんが、納経帳に1番から9番寺【法輪寺】までの、きれいな御朱印を押してもらったので、そっちの方を88番まで完結することに興味が湧いています。


次回の巡拝は11月10日(月)です。

2014年9月8日月曜日

TV鑑賞中

メイです。
おじいさん、おばあさんがテレビの鑑賞中です。
こんなことは、最近では普通です。
お疲れさまです。


2013/1/7の写真

2014年9月2日火曜日

四国八十八箇所霊場巡拝

メイです。

お父さんとお母さんが9月12日に「四国八十八箇所霊場巡拝」に出かけます。



普段はあまり考えていなかったのに、ご近所の先輩方に誘われ、
急きょ参加することに。第一回目は、一番札所(霊山寺)から
9番札所(法輪寺)までの日帰り。

今日、お寺さんに頼んでいたものが届きました。
さて、どのような心境の変化が訪れるのか。