2017年9月13日水曜日

マグネット・ステッカーの作成

メイです。

軽トラック用に、可愛い「マグネット・ステッカー」を作成しました。



サイズが予定より、少々小さくなってしまいました。その原因は、パソコン用の画像ソフトを持っていないため、「花のフリーデザイン素材」 から選んだ画像ファイルのピクセルサイズだけで、刷り上がりの実寸サイズを調整するのが難しかったからです。
使用したのは「ペイント」でした。 「ペイント」では実寸グリッドは表示されません。


ステッカーを作ったのは、「商用」や「農業」のイメージがある「軽トラ」を、お母さんが「普段運転するイメージに合う車両」に近づけるためです。お母さんはサイズの小さな「軽トラ」を運転することが多く、なかなかサイズの大きい乗用車に乗ろうとしません。


お父さんがネット上で「花がたくさん描かれているマグネット・ステッカー」の既製品を探したのですが、イメージしているものがありませんでした。


そこで、オリジナルのマグネット・ステッカーが作成できるものを探しました。

 A-one製で¥1,000でした(2セット分)

 「マグネット(A4)」・「印刷用紙」・「対光・防水フィルム」の3枚で1セットです。

気泡を入れずに圧着させるのが難しそう・・・

所要時間1時間30分で、なんとか2セット(左右)を完成させました。


今回だいたいの要領がつかめたので、次回はもっとイメージに近いサイズやデザインに近づけたいと思っています。 犬のデザインもいいね!


表面の防水は完全ですが、カット部分(切り口)はたぶん弱いと思うので、その対処の仕方をカスタマーレビューで探していたところ 「タミヤセメントを断面に2度塗りして防水処理」 というアイデアがありました。

いろいろなデザインを作ることができて、面白そうです。 

2017年9月8日金曜日

ナタマメ茶

メイです。

数年前から「ナタマメ茶」を手作りしています。

今年もこんなに大きな豆に成長しました。




この巨大な豆を家庭用のスライサーで薄く切って、そのまま自然乾燥させます。


直径50㎝ほどの竹籠に3杯ほど作りますが、乾燥後は少量になってしまいます。
「体に良い」という解説が巷にたくさん紹介されていますが、わが家では他に手作りしている「ドクダミ茶」や「レモングラス・ティー」 と併せて飲用しています。


2017年9月1日金曜日

稲藁(いなわら)

メイです。

お正月に玄関などに掲げる「お正月飾り」を作るための稲藁を刈り取りました。
例年、お盆明けくらい実施するのですが、今年は遅れてしまい、稲穂が出ていました。
でも、まだ稲穂が膨らんでいないので、使えそうです。

 
天気の良い日に乾燥(天日干し)させ、余分な短い藁は取り除き、年末まで保存します。
刈り取ってすぐに晴天の下で数日乾燥させると、稲藁がきれいな色に仕上がります。

もう、来年のお正月の準備が始まっています。