2018年11月15日木曜日

クコ(枸杞)の実

メイです。
わがやにある小さなクコの木が実をつけています。



クコの実は一度に大きくならないので、10月末から少しづつ大きくなった実だけを採っています。こんな感じでだいたい一週間おきです。
 10月31日 33g
 11月  7日 14g
 11月13日 27g  今までの合計で74g。

大きくなった実を採ると、また小さい実が大きくなってきます。
この倍くらいの量が採れたら、久しぶりに枸杞(クコ)酒を作る予定です。
美味しい果実酒になります。
前回作ったクコ酒は、クコの実 160g、 氷砂糖 250g、 果実酒 1800cc でした。

期待される効用として『不老長寿の秘薬、強壮、強精、健胃、神経の痺れ、熱さまし、糖尿病、腎臓、膵臓、肝臓、を保護し筋肉を強くし、いつまでも若々しい体力が保持できる。 高血圧、低血圧、動脈硬化、ストレス、疲労回復に良い。』とネット上に紹介されてます。
#クコ# #枸杞# #クコの実# #クコ酒# #果実酒#

2018年11月8日木曜日

落花生から「ピーナッツ」へ

メイです。
先月末に収穫した落花生を殻付きのまま毎日「天日干し」してきましたが、やっと適度に乾燥し、殻が割れやすくなったので、今日から殻を割って中を取り出す作業を始めました。

時間はかかりますが、作業ができる時に一個づつ手作業で進めていきます。(工場はどうやって取り出すのかな?)


取り出した「中身」はこれから引き続き自然乾燥させます。
これからやってくる冬の天気は自然乾燥にピッタリの気候です。

2018年11月5日月曜日

玉ねぎの植え付け

メイです。
今日は玉ねぎを植えました。早生と晩生を合わせて約500本ほど。


明日は雨が降る予定だったので水やりを控えていたのに、予報が変わって
良い天気になりそうなので、ついでに水やりも完了です。

通常は草が生えないように「穴あきマルチ」でカバーすることが多いけど
追肥を施すのが難しいので、マルチは無しにしました。

早生は来年5月頃、晩生は6月頃の収穫となります。


2018年11月3日土曜日

稲刈りの後作業

メイです。

今日は、稲刈りでカットしないまま残した稲藁の後片付けをしました。
お母さんにも手伝ってもらったので、とても早く終わりました。

片づけが終わり、一休みです。

この稲藁は、今後の野菜栽培に必要な「敷き藁」として活躍します。
野菜の周囲に置いて保温したり、実が成る野菜には直接に土が付かないように畑に敷くための藁として利用します。

#いなわら# #稲わら#
#稲藁#