2013年8月30日金曜日

いちごの苗作り

メイです。

お婆さんとお父さんが来春用の「いちご苗」を植えました。


植えたのはサントリーの「密香」という種類です。
春に、たくさんの実をつけたのですが、熟れる前に「うどん粉病」にかかり、ほとんど味わうことができませんでした。
苗用に残していた親株から蔓(ランナー)が伸び、子株、孫株が成長したので、その孫株から元気な株を選び出して植えなおし、これから10月いっぱいまで「苗」を育てます。
そして11月に定植します。
今年はうまくいきますように!

花オクラ

メイです。

今年も花オクラ(食用)が咲きました。
これには実がつきません。


大人の男性の手のひらを広げたより、もう少し大きな大輪です。(直径20cmほど)
野菜サラダのトッピングや錦糸卵の代用など、食材として利用します。食材には、朝咲く前の「つぼみ」を利用します。食感はオクラなので、少し粘っこいです。
毎日朝咲いて、夕方には落ちてしまいます。



2013年8月25日日曜日

パン

メイです。
東日本や島根の豪雨地域の方々には申し訳ありませんが、昨日そして今日、久しぶりの恵みの雨でした。
きょうも朝から雨だったので、お母さんは久しぶりにパンを焼きました。


中には小豆の粒あんが入ってました。
お婆さんが赤飯を炊いたので、お母さんが少し残った小豆で「あんこ」を作り、パンにいれました。
美味しい!!

2013年8月20日火曜日

プール

メイです。
お父さんが久しぶりに職場のプールで泳ぎました。
今年はまだ2回目で、今日は20分程度泳ぎました。泳いだ後は「肩」がとても楽になります。


プールは学生と教職員が使えます。ただし、勤務時間外で8月は18:30まで、9月は18:00まで。写真のようにこの時間(17:30頃)は学生は誰もいません。日本水泳連盟公認の広い50mプールはいつも2〜3人の教職員で貸切状態です。水も綺麗で50m先がきれいに見えます。

2013年8月18日日曜日

メイです。

お婆さんが「何か」つくりました。
着物の生地を使って丸いものを。
とても綺麗で、カワイイです。


まもなく依頼主に手渡してしまうようです。

2013年8月15日木曜日

韓国料理


メイです。
お爺さん、お婆さん、お父さん そして お母さんの四人で久しぶりに外食です。
韓国料理「舎廊房(サランバン)」に行きました。

入口です。

 中庭の様子です。


ランチメニューから「石焼ビビンバ」を注文しました。
ビビンバとチゲのセットです。

お爺さんはここが初めてでしたが、ビビンバがとっても美味しいと云ってくれました。 暑かったので、生ビールも美味しかった・・・・ヨ!!

デザートのレモンシャーベットは
別場所で庭を眺めならがいただきました。

2013年8月14日水曜日

Do It Yourself

メイです。
お父さんとお母さんが台所椅子の「座面」をリメイクしました。


生地調達はお母さんの担当です。
表素材と併せて、多少厚みのあるフリースのような素材もクッションとして中に入れました。


椅子への素材固定はホームセンターで「椅子鋲」を買いました。鉄製や銅製などもあり、20本で100〜200円でした。一脚に最低20本は必要です。打ち付けは一人では出来ないので、お母さんが素材を固定し、お父さんが打ち付けました。今回で3回目のリメイクです。
座面素材の強さにこだわらないで、色・柄を優先して選んでしまうので、早く擦り切れることもありました。


2013年8月10日土曜日

トンボ


メイです。
ここ4〜5日、同じトンボが同じ場所に飛んできて、とまります。
しかも、そよ風が吹くとゆらゆら揺れるような細い枝に。
お父さんが待ち構えて写真におさめました。8:50am。



シオカラトンボ(雄)。
とんぼが好きでない人でも必ず知られている、超代表的なとんぼです。
ちなみに雌は姿が少し違うこともあり、ムギワラトンボとも呼ばれています。

2013年8月7日水曜日

枸杞(クコ)の花

メイです。
枸杞の花が二輪咲きました。


枸杞酒を作るために「実」のことばかりを気にかけているお父さんは、今日ほどこの「花」をみつめたことはありませんでした。
直径12〜3mm程度の小さな花ですが、とても綺麗な色と形をしているんです。
お父さんの細い目にも、このとっても小さな、美しい花は目に留まったようです。

2013年8月4日日曜日

夏の色

メイです。

夏の色・・・・・
夏の色は、、、強い!
暑さに負けないよ、と 元気いっぱい♪

今の夏物路地野菜
形は悪いけど、桃以外は自家製だよ